意外と人の世は住みやすい

ゆるゆると生きる人のゆるいブログ。

花粉症対策として空気清浄機の追加購入その他

こんにちは。

 

先日、花粉症の症状があまりにも辛いので、科学の力に頼ったところですが、

結局先週一週間、まだまだ苦しみが続いていて、この苦しみが4月末頃まで続くとかんんがえるととてもとても耐えられるものではないので、この週末にもいくつか対策を施すことにしました。

 

①空気清浄機増設

先週は空気清浄機を買ってみたのですが、設置した部屋にはなんとなく効果が出ているようでした。ですが、設置して部屋にしばらく居ると、また苦しみが再発するので、もう一台別の部屋にも設置することにしました。

 

②処方薬に頼る

先週一週間は市販の点鼻薬を使っていたのですが、結局使った瞬間は良いのですが、効果が長続きしないし、マニュアルを読むと2週間以上の継続使用をしないようにかかれていたため、花粉の期間を乗り切ることができる相棒とはならなそうなので、内科に行って処方箋を出してもらうことにしました。
f:id:saitamagatama:20180319073542j:image

 新しい相棒です。点鼻薬とアレグラのジェネリック薬

 

③マスク必着

先週ももちろん実施はしていたのですが、先ずは花粉を身体に入れないこと。これがとても大事ということなので、外出時はマスク必着としました。暑いんですけどしかたがないので我慢です。また、マスクは大きい箱で買いました。
f:id:saitamagatama:20180319073556j:image

 

 とりあえず、今週一週間はこれでなんとか生きていこうと思います。