意外と人の世は住みやすい

ゆるゆると生きる人のゆるいブログ。

5年前のぬか床を復活させる その3

こんにちは。
朝晩が冷え込んできました。布団が恋しいきせつです。

さて、今日も引き続き5年前のぬか床の復活をしています。
f:id:saitamagatama:20141023222009j:plain
だいぶしっとりしてきました。ぬか床のいい香りがするようになりました。

f:id:saitamagatama:20141023221957j:plain
昨日捨て漬けにしたリンゴの皮と芯は、水分が抜けて良い感じになっています。

香りも良いし、捨て漬けがよく漬かっているので、きゅうりをつけてみることにしました。
f:id:saitamagatama:20141023221943j:plain
3本漬けます。今回はキュウリのみ。

f:id:saitamagatama:20141023221931j:plain
塩をまぶして、
f:id:saitamagatama:20141023221922j:plain
よーくもみこみます。

f:id:saitamagatama:20141023221911j:plain
一本ずつ、差し込んでいって

f:id:saitamagatama:20141023221857j:plain
上からもぬかをかけて、埋めておきます。これで丸一日置いて様子をみることにします。

明日が楽しみです。

関連記事


5年前のぬか床を復活させる その4 - Net Life Investigation blog


5年前のぬか床を復活させる その1 - Net Life Investigation blog


5年前のぬか床を復活させる その2 - Net Life Investigation blog