意外と人の世は住みやすい

ゆるゆると生きる人のゆるいブログ。

FIREダブルマウンテンを飲んでみた

こんにちは。
台風19号は、夜のうちに関東を通り過ぎました。
今日は暑くなりそうです。

FIREの新作Doble Mountainが出ましたので、早速飲んでみました。
f:id:saitamagatama:20141013173100j:plain
パッケージですが、いままでのFIREの缶あった加工がなくなっていました。(次の写真の一番右のひきたて微糖参照)
コストダウンの一環なのか?

f:id:saitamagatama:20141013173111j:plain
グラスに注いで試飲してみます。

比較のため、同じFIREのひきたて微糖を並べてみました。
左から、「FIRE ダブルマウンテンブラック」「FIRE ダブルマウンテン」「FIRE ひきたて微糖」となります。
まあ、ブラックは色が違うとして、ダブルマウンテンとひきたて微糖は色合いがほとんど同じでした。

飲んでみて一番最初に感じたのは、何か香りが鼻から抜けていく感じでした。
これは、缶コーヒーではなく、豆で入れたコーヒーに近いような感じがしました。
ただ、普通の「ダブルマウンテン」は、甘みがあまり感じられませんでした。
微糖より甘くない感じです。(甘けりゃいいってもんじゃないのですが・・・)

栄養成分の比較

栄養成分を比較します。

栄養成分(100g当たり) ダブルマウンテンブラック ダブルマウンテン ひきたて微糖
エネルギー 0Kcal 26Kcal 15Kcal
たんぱく質 0g 0~1g 0~1g
脂質 0g 0~1g 0~1g
炭水化物 0~1g 5g 2.2g
ナトリウム 15mg 52mg 346mg
糖類 0g 表記なし 1.6g

ダブルマウンテンは、栄養成分だけ見ると微糖ってしても良いような気がします。
ほぼ、他のメーカーの微糖と同じ水準だと思います。ただし、ひきたて微糖があるので、あえてそうしなかったのか?と変な邪推をしてしまいます。

あとがき。
全部グラスに空けて試飲すると、全部飲むのがちょっときつい・・・